めおと模様

13年間無職の夫を担いで山坂越えた。 あ~疲れた。気付けば既に前期高齢者。 子なし、家なし、お金もなし。この先どうなる!?
Top Page › つぶやき › 予定があるとテンションが上がる
2023-02-07 (Tue) 23:10

予定があるとテンションが上がる

早くやってしまわなければと思っていること。
それは運転免許証の更新手続き。
2ヶ月も猶予があるものだから、延ばし延ばしにしている。
地元警察署で優良講習30分を受けるだけで良いのだけど
お出かけするのが面倒で、もう1ヶ月が過ぎた。

今日、写真館で証明写真を撮って、その足で警察署に行くつもりだったが
写真が出来上がるのは明日なのだそうだ。
出鼻をくじかれた感じです。
これだけでヤル気が失せる私^^;

しかし、ダラダラと引き延ばすわけにもいかないので
明後日、行ってきます。
(明日は心療内科に予約を入れているので都合がつかない)

私にしては珍しくお出かけの予定が、週に2つもあるなんてテンションが上がります。
「心療内科」と「警察署」に行くことでテンションが上がるって、どんな精神構造なのよ^^

買い物と散歩以外は、ほぼ毎日引き籠っているので
予定が入るとテンションが上がる半面、出かけたくないという反発力も働きます(笑)

今日もね・・証明写真を撮りに行くのが面倒だ~出かけたくない^^と思いました。
何が面倒かと言うと(前にも書きましたが)洋服を着替えるのが面倒なのです。

これも認知症状のひとつだと言われています。
私は若い頃から服装はどうでも良かったし、
アレコレどれを着ようかと考えるのが面倒だった。
なので、これはただの無頓着ってことだと思います^^

次の日に何か予定がある、というだけで前日の夜から緊張します。
それが、たとえ免許証の更新だったとしてもです(笑)
何か「やらなくてはならないこと」があるというのは老齢者にとっては
刺激的なんだと実感します。

どうしても面倒とか億劫とかの気持ちになり勝ちなので
それを制することが出来たら、もっとアクティブな老後を送れそうな気がします。




晩ご飯。
DSC06136.jpg

手巻き寿司。





★読んで下さってありがとうございます。
応援していただけると嬉しいです。
更新の励みにします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

めおと模様 - にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified : 2023-02-18

Comment







非公開コメント